2008/01/23

Request Best-beautiful memory-

もちろん、昨日フライングで買ってきました(フラゲって言うらしい)。

最初はDVDから、なんか紅白の音源みたいですね。でも大晦日のがもうDVDになって出てくるってすごいですね。映像は綺麗なのでそれはいいのですけど、やっぱり短い。そこが残念。

CDはライブバージョンから聴きました。
TVCMではこの前も書きましたように9/6大阪ってなっていたのですが、CDにはどこにもそのような記述はなく、いつのどこのかはわからない状態です。しかし、「揺れる想い」は9/6の大阪じゃないでしょうか。この曲はオープニングでした。終わってからの拍手。これが妙に不安な感じ。

あのときの事はもちろん、憶えていますが、泉水さんの映像に圧倒されて音なんてほとんど聴いてないってのが正直なところだったのです。

だから、終わってから「あ、これ生演奏だったんだ」って気づいてあわてて拍手をしたってところでしょうか。

ライブバージョンだけをきいてると、鮮明に思い出されてきます。なんとなくしんみりとしてきてしまいます。それと、よくこんなことが出来るんだなあと感心したりもします。

CDだけ聴いていると、ほんとのライブで生で泉水さんが歌っているように感じます。ホールもエコーもあってライブ感いっぱいです。

あとの曲は実は全部はまだ聴いていないのです。
でも、数曲聴いた感じでは全てリミックスされているようですね。特に泉水さんの声は今までにないくらいクリアに聞こえますし、なんだかものすごく近く感じるのです。すぐそばで歌ってくれているような。

リアレンジもされているのですよね。「息もできない」なんてすごいですね。ほんとにびっくりして息もできないくらいです。今までのアレンジもかっこいいのにこれもかっこいいですね。やっぱり才能のある人たちが制作に携わっていたのですね。だからあんなにZARDの音楽はいつまでも色あせないのでしょう。
きょうは早く帰ってじっくりとCDを聴こうと思っています。

さて、このRequest Best-beautiful memory-が販売されてしまいましたから、現在のところ次のリリースの発表はないですね。これってものすごく寂しいのです。

先日の神戸のライブのとき、「グロリアス マインド」の前にMCの方が、コナンで流れている「愛は暗闇の中で」を紹介しました。だから、やってくれるのかなと期待しましたがそれはなかったのですが、一言「シングル発売が待たれます」って言ったのです。

これって、発売はあるよって理解していいのでしょうか。それとも希望的な発言をしただけなのでしょうか。多分、これも3か月は流れるであろうから、3月ぐらいに発売になるのかもしれません。期待しましょう。


0 件のコメント: